リノベーションにありがちな失敗を回避する方法とは?設計やプランニングも重要

皆さんこんにちは。

埼玉県八潮市を拠点に、東京・千葉・神奈川・茨城にて住宅や店舗のリノベーション工事を手掛けている黒建です。


前回の記事では、物件探しや資金計画の面からリノベーションの失敗を回避するポイントをご紹介しました。リノベーションでは、まだ他にも注意したいポイントがあります。今回は設計・プランニング、会社選びでの視点から失敗しない対策法をご紹介しましょう。



■設計やプランニングでの失敗を回避するポイント



「こんな家にしたい」と理想を持ってリノベーションのプランニングをしていきますが、設備や内装に使う部材選び、コンセントの位置や数など、細かな仕様に関しては深く考えていない方も多いのではないでしょうか?設計・プランニングの段階でよくある失敗は、具体的な生活のイメージがないままリノベーションしてしまうことです。


設計担当者に希望を使えることで色々と提案してもらえますが、生活をイメージしないまま提案をのんでしまうと、実際に住んでみると生活しにくかったというケースもあります。家族のライフスタイルや各部屋で使いたい家具・家電など、具体的な暮らしを考えた上で希望を伝えることで理想を取り入れた住みやすいデザインを提案してもらえます。


また、設計担当者からアドバイスをよく聞くことも大事です。何事にもメリットとデメリットの両者があります。メリットばかりに注目して設備や間取りを決めてしまうのも、失敗談に多いです。


自分たちが考えている家にはどんなデメリットがあるのか知ることで、そのデメリットを少しでも低減できる策を考えたり、もっと妥当な案に変更できたりします。どんな生活がしたいかイメージしながら希望を伝え、暮らしやすい家にするためのアドバイスを聞いてみてください。



■リノベーション会社選びで失敗を回避するポイント



リノベーションを実現するためには、施工会社を探して選ぶところから始めます。価格面や知名度からリノベーション会社を選ぶ方もいらっしゃいますが、イメージと違っていたり、完成後に欠陥が見つかったりといったトラブルも少なからずあります。リノベーションの成功には、信頼できる会社を選ぶことが特に重要です。


会社選びでは、複数の会社の比較がポイントとなります。特に比較したい部分はデザインや見積もりです。有名な会社に依頼したものの、デザイナーのセンスが合わなかったという失敗ケースも多いです。


資料請求やホームページの施工事例をチェックすることで、各社のデザインセンスの把握と比較ができます。そして、どこの会社が自分のセンスと合うのか検討できるようになります。会社ごとにデザイナーのセンスや得意分野は異なるので、しっかりリサーチしましょう。


ある程度候補が絞れると、見積もりを請求していきます。複数の会社に見積もりを取れば大体の相場が見えるので、価格面からも検討しやすくなります。また、見積もりでは価格以外にも、こちらの要望を理解されているかどうかや、提案されたプラン内容に納得できるかという点にも注目してみてください。


また、会社選びに失敗すると工事完了後に不具合が発覚するケースもあります。問題があれば早急に修理や工事のやり直しが必要となるため、完成後はどこまで保証してくれるのか確認することも重要です。


リノベーションでの不具合の保証には、会社ごとに設けている保証以外に適合リノベーション住宅・リフォームかし保険など第三者機関の保証システムもあります。相談する際に、保証システムの詳細も確認した上で、安心して任せられる会社に依頼しましょう。



■黒建では物件探しから一社完結で安心のリノベーションを



今回は設計・プランニングとリノベーション会社選びに関する失敗を回避するポイントをご紹介しました。プランニングの段階では具体的に生活のイメージを持って希望を伝えることが大事です。また自分のセンスに合い、保証体制もしっかり整った信頼できる会社を選び、リノベーションを成功させましょう。


千葉県八潮市に拠点を置く黒建は、物件探しからリノベーションの施工まで一社完結でサポートいたします。アフターメンテナンスも充実しており、何かあればすぐに対応いたしますので、ご安心ください。メリットだけではなくデメリットもお伝えした上で、お客様の理想を最大限叶えた住まいをご提供します。リノベーションをお考えの際は、お気軽にご相談ください。